![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 
|
![]()  | 

法人申告駆け込み.comが客様から選ばれる,3つの特長
 壱.品質クオリティーの高さ 
  プロが1つ1つの領収書請求書に対して精査し
 適正適法な処理を行っていきます。
  弐.実績・信頼度の高さ 
  税理士開業22年の経験とノウハウの全てを提供します。                         ※当事務所の全てのお客様の84%は既存のお客様からの紹介です。
 その信頼の証しとして法人税の申告書等に税理士の署名・押印                                   がなされます。                                                                                                                                                                             
 ※経済産業省より経営革新等支援機関として認定されました。 
 
  参. 明朗会計
  税理士事務所として見積書を提示させていただき、
 ご納得していただいてからお手伝いさせて頂きます。  

はい。原則として、会計ソフト導入されていますと、申告期限の3週間前まで。会計ソフトを導入されていない、いわゆる領収書の「丸投げ」ですと、事業規模にもよりますが4週間前までに依頼ください。それよりも期限が迫っているという方は早急にご相談ください。
Q3.領収書の整理やデータの入力も全てお願いしたいのですが、やってもらえますか?
 はい。大丈夫です。領収書の整理から、決算書の作成、法人税の申告まで一括お引き受けいたします。
 
Q4.過去の申告を行っていないのですが、大丈夫でしょうか? 
はい。大丈夫です。数年分まとめて申告を行うケースもあります。ただし、申告しない期間が長いほどペナルティが大きくなります。また、古い未申告の分を申告しないと新しい申告所期できないステムになっています。まずは、お早めにご相談にいらしてください。
Q5.会計ソフトを導入しているのですが、仕訳データのチェックはしてもらえるのですか? 
はい。1年間分の仕訳データのチェックはさせて頂いております。誤謬のある箇所はこちらで修正いたします。
Q6.領収書の整理やデータの入力も全てお願いしたいのですが、やってもらえますか?
はい。大丈夫です。領収書の整理から、決算書の作成、法人税の申告まで一括お引き受けいたします。
Q7.税務調査が不安なのですが? 
はい。ご安心ください。きちっと法令を理解したうえで処理をし、適切に資料管理を行えば多額な追徴課税を取られることはありません。ただし、税務上のルールを理解しその範囲内で処理することが重要になります。但し脱税行為は当事務所のルールに反しますのでお引き受けできません。
Q8.現在個人事業主なのですが申告は依頼出来ますか?
残念ながら基本的に個人のお客様はサービスの対象外となっております。
しかし近い将来に個人事業から法人を設立するという予定の方もお気軽にご相談ください。 
Q9.今年は赤字なので申告はしなくても良いのでしょうか?
法人の青色申告では期限後が2期連続で期限後の場合青色申告が取り消されます。
例えば今期が黒字で今まで過去7年間の累積赤字があると相殺されて累積赤字の方が多ければ法人税は掛からないという青色のメリットがあるのですが取り消されてしまうと過去の累積赤字の相殺が出来なくなります。
また法人税が赤字でゼロでも消費税の課税事業者になっており消費税は納税しなければいけないというケース。法人市民や県府民税などの均等割額等は申告を行なって支払なければなりません。
Q10. 可能対応エリアは神戸とその周辺までですか?
当事務所は神戸の中央区ありますので基本対応エリアは神戸を中心としていますがいわゆる関西圏であれば可能対応と考えています。別に神戸の法人様にこだわっている訳ではありません。
関西圏といっても範囲は広いのでまずは気軽にお問い合わせください。

佐々木康二事務所・法人申告駆け込み.comは神戸と大阪の会社を中心に法人税申告・会計のお手伝いをさせていただいておりますが、現在どの法人様も経営を維持することは難しい環境にあります。
今月や3ヵ月後のことは分かっても1年先や3年後のことは分からないという社長様も数多くおられます。またこの閉塞感の強い状況でもいろんな事にチャレンジされ非常に良い結果を出されている会社もあります。しかしながらこのように現況が良い悪いにかかわらず年に一度は決算書を作り申告書を提出しなければなりません。また金融機関から資金を調達したいときも決算書が必要となります。私共は税理士という立場から時間のない中小企業の経営者に本当に必要とされる技術やノウハウ等を惜しげもなく提供しその必要に全力で応えたいと神戸の佐々木康二税理士事務所・法人申告駆け込み.comは考えております。



佐々木税理士との出会いは神戸の新聞で見た確定申告の無料相談でした。とてもまじめそうな印象の事を覚えてています。起業したばかりで何も分からない私でしたが丁寧な対応に個人的に協力していただこうと思いました。恥ずかしながら税理士さんは税金のごまかしを手伝ってくれるものだと思っていました。そこまで無知な私にも分かるように1つ1つまじめに付き合いどんなことでも丁寧に教えてくださり理解するようになりました。以来4年のお付き合いになりますが経営にも親身にアドバイスして頂き先生のおかげで現在は健全な経営が出来ていると思います。月に1度事務所に伺うのですがついつい話し込んで長居してしまいます。まだまだ神戸で会社を長く続けて行きたいのでこれからもよろしくお願いします。












>> 一覧へ












メールでのお問い合わせ
